台湾式マッサージと台湾式シャンプー
台湾式足ツボマッサージは、旅行中には絶対に利用したいと思っていました。ちょうどホテルの目の前に、ガイドブックにも乗っている足つぼマッサージ屋さんがあったので、到着日の夜に早速行ってみました。
楽天マッサージという名前のお店です。日本の楽天とは関係がなさそうです(笑)。お店には、日本語を話せるおばさんがいて、ガイドブックのクーポン券を見せると少し割引してくれました。お客の大半は日本人のようで、さほど広くないお店の中は、私達の他にも日本人らしきお客さんでいっぱいでした。
おすすめは、足裏ツボマッサージと足裏の角質取りのセットコースだそうです。角質取りは始めての体験でした。小さな鉄製の道具で足の裏の硬い皮を削り取ってくれるのですが、まったく痛みもなく不思議な感覚でした。
施術後には、乾燥して硬くなっていた足の裏がプルプルに柔らかくなっていて感動しました。もちろん足つぼマッサージもとても気持ちよかったです。
台湾式シャンプーも体験しました。たまたま見つけた美容院に思い切って入店してみたのですが、日本の美容院といろいろ違っていました。
シャンプーとセットをお願いしたのですが、まず、シャンプーは椅子の上で行われます。シャンプーの容器から直接頭に液体を注がれ、お姉さんの手によってどんどん泡だてられ、髪の毛を垂直に立ててもらえます(笑)
それからシャンプーを流すのですが、日本と違ってシャンプー台に頭を乗せられる台があり、その上からお湯をかけるようになっていました。
最後はブローだけでなく髪をコテでクルクルに巻いてくれました。料金も手ごろで、とても面白い体験ができました。